2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧
MySQLでテーブル名を変更するには、通常RENAME TABLEを利用します。 RENAME TABLE old_table TO new_table; テーブル名の変更はSQLの標準規格には存在しません。そのため各DBが独自の実装をしているのが現状です。これもMySQLでの利用方法ですので、他のDBを…
MySQLのAUTO_INCREMENTの値を確認したり設定します。 値を設定する ALTER TABLE tbl AUTO_INCREMENT = 100; 値を確認する SELECT AUTO_INCREMENT FROM information_schema.tables WHERE TABLE_SCHEMA = 'test' /* testデータベース */ AND TABLE_NAME = 'foo…
MySQLでテーブルをコピーします。 以下の2つのパターンのそれぞれの特徴についてメモします。 パターン1 CREATE TABLE newtable LIKE oldtable; INSERT INTO newtable SELECT * FROM oldtable; パターン2 CREATE TABLE newtable SELECT * FROM oldtable;
ファイルの文字数や行数を簡単にカウントできるのがwcコマンドです。 恐らく「Word Count」の略称で、ワールドカップでもトイレでもありませんw 以下のように調査したいファイルのパスを渡すと、ファイルの行数、単語数、バイト数を表示してくれます。 $ wc…
「すみっコぐらし」の劇場版がネット上で話題騒然です。 実際に劇場に行ったと思われる方のツイートを見ていると……いやいやいや、みんな盛りすぎでしょー。ストーリーらしいストーリーも無さそうだし、サンエックスのゆるきゃらがどうやったらそんな超展開に…
今回は以下のようにディレクトリやファイルをツリー状に表示してくれるtreeコマンドです。 $ tree . . ├── LICENSE.txt ├── README.md ├── bin │ └── gpwd.js ├── coverage │ ├── clover.xml │ ├── coverage-final.json │ └── lcov.info ├── index.js ├── pa…
小ネタです。 以前メスティンでの自動炊飯に挑戦したわけですが、そのあと何回お米を炊いても底が焦げてしまうのです。 blog.katsubemakito.net この時はたまたまかと思ったのですが甘かった…。水を増やしたり、メスティン自体の場所を加熱中に少しずらした…
今回はコマンドラインでバイナリファイルを閲覧する方法です。サンプルとしてこのブログのアイコン画像を利用しています。
Quora回答シリーズです。 質問 ほとんどの人にとってプログラミングは難しいのはなぜでしょうか? ※質問ページ 学生時代、プログラミングの授業で印象深かったのは「自転車に乗れるようになると、乗れなかったころの気持ちが分からなくなる」という言葉でし…
Quora回答シリーズです。 質問 AWSとAzureが同時にいきなり死んだらどうなりますか? ※質問ページ GCPに移るんじゃない?と思いつつw これは死に方次第ですよね。永久に死ぬのか復旧するまでどの程度の時間がかかるかによって対応は変わってくるわけです。…
Quora回答シリーズです。 質問 Webプログラミングにおいて、まずは挫折することなくWebサイトを作れるようになるということを目標とした場合の最適な言語は何ですか? ※質問ページ そもそも「Webプログラミング」って何やねんという話はありますがw Quoraは…
Quora回答シリーズです。 質問 学生に「板書を写メ」された講師・教授などに質問です。スマホ向けられた時の気持ちはどのような感じでしょうか? ※質問ページ 他の回答を眺めているとNGな方が多かったのですが、私は好きにすれば良い派なんですよね。勉強会…
Quora回答シリーズです。 質問 サーバーレスという技術が出てきたらサーバーサイドエンジニアはいらなくなりますか? https://jp.quora.com/sa-ba-resu-toiu-gijutsu-ga-shutsu-te-ki-tara-sa-ba-saido-enjinia-hai-ra-naku-nari-masu-ka/answers/179348282 …
前回はテンプレートエンジンを使ったファイルの作成方法についてご紹介しました。今回はAnsibleが内部で用意しているグローバル変数Factについてまとめていきます。
前回はタスクが終了した際に後続処理を実行する方法についてご紹介しました。今回は設定ファイルなどをローカルから管理対象のサーバへコピーする際に、単純なコピーではなくもう少し複雑なことができる「テンプレート」について取り上げます。
Ansibleでyumモジュールを利用すると、裏側では環境に合わせて以下のいずれかのパッケージマネージャが自動的に選択されます。つまり、Ansible上ではyumモジュールなんだけど実際にはdnfがいつの間にか動いているといった自体が発生しますw yum yum4 dnf こ…
前回はPlaybookの分割に挑戦しました。今回は特定のタスクが完了した場合に後続処理を定義する方法についてまとめます。
前回はAnsibleやYAMLの基本的な使い方について書きましたが、今回はPlaybookを分割する方法について取り上げます。 例えば「Apacheをインストールするタスク集」「MySQLを設定するタスク集」などを作っておけば、必要なファイルをチョイスするだけで環境が構…
武蔵小杉の端っこの方、多摩川まで徒歩数分のところに住んでいます。ええ、そうなんです。川崎市から配布されたハザードマップで真っ赤になってるところですねw テレビなどで報道のあった通りこのエリアは2019年の台風19号により街中が浸水することになりま…
先日の台風19号で幸運にも被災を免れたのですが、やっぱりいざと言う時にどこでも寝食ができるスキルが欲しいと思ったのがきっかけで、キャンプ用品を徐々に揃えることにしました。 今回はアルミ製の「メスティン」をゲットしたのでこれでご飯を炊いてみます…