【追記 】
※こちらの募集は終了しました。ご協力いただいた皆様ありがとうございました!
※こちらの募集は終了しました。ご協力いただいた皆様ありがとうございました!
ゲーム会社さんからのご依頼で新しいプラットフォームの開発にご協力いただける方を大募集しております!
ご興味のある方がいらっしゃいましたら、ぜひご協力をいただけると大変助かります。
- 対象者
- 個人でゲーム開発を行われており、Webブラウザ上で動作する物を作成できる方 ※学生の方や趣味で行われていらっしゃる方も大歓迎です ※作成方法は問いません(UnityやUE4、RPGツクールなどのツールから出力するのもOKです)
- お願いしたいこと
- 現在α版のサービスを実際にご利用いただき感想やご意見をお聞かせください。
- 謝礼
- 薄謝あり ※Amazonギフト券5000円分を予定
- 募集人数
- 最大で10名程度を予定しております
- その他
- ・詳細はご応募いただいた方へご説明いたします。 ・ご説明後にご辞退いただいても問題ございません。 ・何らかの費用負担や金銭のお支払を求めることはございません。
幅広く意見を頂戴することを目的としていますので、ゲーム開発を始めて間もない方や技術的に自信が無い方、ツクールでRPGを作られている方なども大歓迎です。個人の趣味レベルでOKですので現状大ヒットを飛ばしていなくてももちろん大丈夫ですw
今回ご協力いただいた方は今後も優先的にお声がけしますので未知の物に興味がある方もぜひ!(・∀・) もしご興味がある方いらっしゃいましたら、以下のツイートにリプをいただくかDMなどでご連絡いただけると大変助かります!
【募集】個人でゲーム開発をされている方(新サービスのご意見募集)
— 勝部麻季人 💦👏 (@katsube) February 7, 2022
ゲーム会社さんからのご依頼で新しいプラットフォームの開発にご協力いただける方を大募集しております!ご興味のある方がいらっしゃいましたら、ご協力をいただけると大変助かります!(つづく)
よくあるご質問
- 怪しい会社ではありませんか?
- 日本国内で有名な一部上場企業のグループ会社です。ご説明をさせていただく際に企業名をお伝えいたします。その後ご辞退いただいても問題ございません。
- 具体的にどういったことをするのでしょうか?
- Web上で動作すゲームをアップロードいただきつつ、サービスの各機能をご利用ください。その際感じられた率直なご意見をお聞かせください。
- Web上で動くゲームを作ったことがないですが大丈夫ですか?
- これから挑戦される場合でももちろんOKです。 今回は幅広いご意見をいただくことを目的としておりますので、初心者の方も大歓迎です。例えばUnityなどを利用されている場合はWebGLでのビルドをご利用ください。
- ゲームは新作の必要がありますか?
- 今回の目的はあくまでご意見をお伺いすることですので、どういった作品であっても問題ございません。過去に作成されたものや、権利的に問題が無ければゲーム開発ツールのチュートリアル用の教材などでもOKです。
その他ご質問などがありましたらTwitterに返信などをいただければご回答いたします。