[mixi] Answer×Answerが面白すぎる件

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
この記事は 2007年8月17日 に書かれたものです

周りでかなり良い出来の、通信クイズゲームがあるという話を聞き、久しぶりにゲーセンへ。
1000円以上使ったの何年ぶり?いや、もう一瞬ではまりました(笑)
アンサーアンサー

全国にある対戦台通しでリアルタイムにクイズで戦うのですが、対戦者がどこにいるか、店舗名が表示されるところでまず興奮。博多や岐阜、広島や川崎の人と早押ししてるとか不思議な感じ。仕事、ネット関係だというのに( ̄▽ ̄;)
 ※ネトゲ経験もあり

- Sponsored Link -

肝心の内容ですが、クイズの出題方式も早押しの他に、アタック25の最終問題のようなビジュアルクイズ、ヒントを一つずつ与えられていき早く答えを導き出す連想クイズなどなど。5種類くらいあるのかな。それが基本ランダムで現れるので既存ゲームのように中々飽きません。

対戦が終わると、自分のレベル(経験値性)や得意ジャンル(育てゲーみたい)などが成長し、写真のカードを買えばセーブもできるというわけ。あ、アバター的な要素もあるなぁ。

しかし一番燃えるのは、その演出。勝利に近付くにつれテンションが上がり、勝った時はもう最高。早押しなどで僅差(コンマうん秒差などで(;´д`))で回答件を奪われたときの悔しさったら(笑)カタストロフィーすごいです。

全体的に大袈裟なんだけど、それがあうあう。そして気持ちいい!

もう一点あげるなら、ボタンでしょうか。ほら、クイズ番組で見るあれ。あのボタンを使って、身も知らぬ誰かと対決する。そんなちょっとした普段できない夢をも叶えてくれる所かな。これはプレステでお馴染のシンプルシリーズのプロデューサーもおっしゃってましたが。

ゲーセンに限らず、たまにこういう手堅くて成長性のないジャンルで突出したゲームが出てきますよね。

裁判しかり、ゴルフしかり、レースゲームしかり。

当たり前のことを突き詰めて完成度をこれでもかと高める。できればそのジャンルの代名詞的な存在の無い浮いたカテゴリー。

Googleや行列のできる法律相談所なんかは、世界は違えど近いものを感じますねぇ。

お暇があればたまにはゲーセンにでもどうぞ~

セガサターン 体組成計 BC-CU-SS01 限定1,122台
タニタ
売り上げランキング: 197,912

コメント

コメント欄は休止中です。お問い合わせはこちらからどうぞ。ご質問はTwitterにリプを投げてください。

このブログを応援する

お寄せいただいたお気持ちは全額サーバ代や次の記事を執筆するための原資として活用させていただいております。この記事が参考になった場合などぜひご検討ください。

PayPal(ペイパル)
PayPalで300円支払う
※金額は任意で変更できます。
※100円でも泣いて喜びますw
※住所の入力欄が現れた場合は「no needed」を選択ください
これまでのご協力者さま
- Sponsored Link -