[mixi] 夏の追憶-motoGP編2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
この記事は 2004年10月3日 に書かれたものです

今年は予選からスゴイ人出でした。
決勝とあわせると20万人くらいのいりだったとか(場内放送曰く)

- Sponsored Link -

予選から今年は熱くなりました。
玉田(ホンダ・motoGPクラス)が予選最高記録、つまり決勝でのポールポジションをゲット!イヤでも明日への期待が高まります。

そんな感じでテンションを上げて、今年は奮発して民宿にお泊まり(いつもはテント+寝袋)。

次の日は朝早めに起きて、恒例の「ピットウォーク」です。
決勝前にセッティングがされつつあるマシンや、そこらへんを歩いているレースクイーンをながめることが出来るというもの。いやー、世界の頂点にあるマシンがすぐそこに!!最高♪

でもね、マシンをふかしたりいじくってたりするんですけど、たぶんこれは演出なんですよね(笑)客を喜ばしてやるか、というスタッフの配慮といいますか(^^;

こういう近さがあるのがmotoGPのいいところだったりするんですけどね。

#ちなみに、真ん中の写真の奥にあるのが玉田(通称タマヤン)のマシン。

コメント

コメント欄は休止中です。お問い合わせはこちらからどうぞ。ご質問はTwitterにリプを投げてください。

このブログを応援する

お寄せいただいたお気持ちは全額サーバ代や次の記事を執筆するための原資として活用させていただいております。この記事が参考になった場合などぜひご検討ください。

PayPal(ペイパル)
PayPalで300円支払う
※金額は任意で変更できます。
※100円でも泣いて喜びますw
※住所の入力欄が現れた場合は「no needed」を選択ください
これまでのご協力者さま
- Sponsored Link -