バイクを車検+整備に出しました。
もうここ半年くらいいじくってなかったので、さすがにこりゃやべぇと思い、一通り磨いた後にバイク屋まで押していくことに。
しかし重い(((;-д- )=3
車検が切れているので乗るわけにもいかず(竹刀を持った人が仁王立ちしている警察署の前を通過するため)、約200kgの鉄の固まりを押して2kmほど歩く。いやね、仮ナンバーを取れば乗れるんですけど、使うその日に役場に行って乗る道順を地図にして提出後、終わったら速攻で返しに行く必要があるという面倒くささ。(無論そのコース通りにいかないといけない)
で、整備に出してみたものの色々と不具合があり、とりあえずトータルの金額を見積もってもらうことに。結構値が張ると脅され、無事に帰ってくるのかドキドキです(;´∀`)
バイク屋のお兄ちゃんと色々話していると、見積もりに出したは良いけど、あまりに高額になってしまって取りに来ない連中が結構いるらしく、最初はとりあえず脅してみているということらしいのですが(笑)
※しかし、カワサキの店にホンダ車を持って行くのは勇気が
いりますな(;´∀`) 担当してくれた兄ちゃんの後ろに
はMr.カワサキの称号を上げたい雰囲気のおじ様が。
実は乗り換えてみるのも悪くないかもと思ってるんだけど、次に乗りたいのは大型なのよね。まずは免許からか(;´Д`)
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/cbr1000rr/
このブログを応援する
お寄せいただいたお気持ちは全額サーバ代や次の記事を執筆するための原資として活用させていただいております。この記事が参考になった場合などぜひご検討ください。