[Quora] プログラマーの新人研修の適任者は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
この記事は 2020年7月21日 に書かれたものです

Quora回答シリーズです。

質問

プログラミング初心者の教育係は初心者、中級者、上級者のうち誰が担当することが適切ですか?
https://qr.ae/pNsAJK

プログラミングの練度だけで任命すると失敗するヤツですね。

- Sponsored Link -

回答

初心者と中級者の間くらいの人がちょうど良い印象です。

プログラミングに限った話ではありませんが、人に何かを教えることによって教えている側の知識が整理される、または不足している知識に気がつくという効能があったりします。

今回のご質問の場合、新人教育によって新人自身のスキルが上がるのはもちろんですが、教える側のレベルも引き上げる作用が期待できます。企業などが定期採用を行っている理由の一つがこれで、新人を入れることは単純な労働力を増やすだけではなく組織の活性化やレベルアップにもつながるのです。

また新人がクリアできそうな目標設定を行い、その目標がクリアできるようにコミュニケーションを取りながら導いていくのはいわゆるマネジメント能力が必要とされます。管理職はもちろんチームのまとめ役などをこれまで行ったことのない人の練習としても活用できます。

以上のことから、例えば企業での新人教育であれば2〜3年先に入社した先輩あたりが担当すると、一皮むけてくれるかもしれませんね。その場合に注意すべきなのはプログラミングのレベルだけで人選を行うのではなく将来的にリーダーやマネージャーなどになる素養がありそうな人を選んだ方がスムーズでしょう。

コメント

コメント欄は休止中です。お問い合わせはこちらからどうぞ。ご質問はTwitterにリプを投げてください。

このブログを応援する

お寄せいただいたお気持ちは全額サーバ代や次の記事を執筆するための原資として活用させていただいております。この記事が参考になった場合などぜひご検討ください。

PayPal(ペイパル)
PayPalで300円支払う
※金額は任意で変更できます。
※100円でも泣いて喜びますw
※住所の入力欄が現れた場合は「no needed」を選択ください
これまでのご協力者さま
- Sponsored Link -