最初お願いしようとしていたお店とタイミングが合わなかったので、今回は近所にある2りんかんで実施しました。繁盛しているバイク屋さんだと10日〜2週間程度預けることになりますすが、2りんかんは平日朝に預ければ(故障等がなければ)夜には仕上がるので日帰りコースでいけます。
以前、量販店でタイヤ交換したら走行中にブレーキキャリパーが外れたモトブロガーさんの動画を見ていたので、正直不安でしたが結果やいかにw
NEOさんの動画は味があって好きですw
2りんかん 法定12ヶ月点検
今回は下の方に書いてある「メンテナンスオプション」もつけてます。メンテ項目が増えるとともにタイヤ交換の工賃割引やフルードの無料サービスがついてきます。 2rinkan.jp
詳しくはバイク界のアイドル美環ちゃんが紹介してますのでこちらをどーぞ。
今回お世話になった溝の口にある2りんかんはレンタルバイクの取扱いや、同じグループの販売店SOXが敷地内にあったり、普段からバイクをいじっているスタッフがいると思われたので試しに一通りおまかせしてみました。たぶんここのSOXに持っていくと同じスタッフが見るんでしょうね。
この際なのでパーツ交換も
タイヤ
前輪タイヤに経年劣化からヒビが入ってきたため、溝は残っていたのですがさすがに交換しました。昨年末ごろには気がついていたのですが、「まだ大丈夫」の精神で乗ってたのですがロングツーリングを控えているため年貢の納め時。
後輪タイヤは2017年製で溝もまだまだ残ってたのでもったいなかったのですが、インチアップしてあるせいか若干乗りづらかったのでこっちもついでに変えることに。
タイヤは全くもって詳しくないため店員さんと相談してたんですが、若干スポーツタイヤよりのツーリングタイヤよりがほしいとリクエストした結果ミシュランのPILOT STREETをチョイス。
フロント 100/80-17 M/C 52S
売り上げランキング: 80,188
リア 130/70-17 M/C 62S
売り上げランキング: 82,931
その他の消耗品
その他に今回交換したのは以下の通り。
- オイル(+エレメント+Oリング)
- プラグ
- ブレーキパッド(前)
- ブレーキフルード(前)
- エアクリーナー
- クーラント
エアクリは純正品、756円。安いw
売り上げランキング: 585,685
プラグは出荷時からイリジウムが刺さっているので似たような物を。
売り上げランキング: 1,119
ブレーキパッドはベスラのSD。デイトナの赤パッドよりは減りが少ないとのお話でこちらに。
売り上げランキング: 715,050
エンジンオイルは最近よく入れてるMOTUL。同じ価格帯だと正直どれを入れても違いが今ひとつわからないのですっかりブランド名で選んでますw エレメント交換するとNinja250SLはオイルが1.1L必要なんですが、2りんかんだと必要な分だけ量り売りしてくれるので非常に助かりますね。
売り上げランキング: 1,149
フルードやクーラントはこだわりなかったので銘柄などは店にお任せしました。 後輪のブレーキパッドもちょっと減ってきてたのはわかってたのですが、4月いっぱいは持つかなと思って後日に回しました。思い切ってライトもLED化したかったんですが今回はちょっと予算オーバーだったので諦めたw
整備終わって
初の新品タイヤ
これまでタイヤ交換したことなかったので(以前は交換する前に売却)、初めてのタイヤ交換となりました。10kmほど走ったあとなので真ん中部分が削れてますが、ヒゲが残ったタイヤ初めて乗りましたよ。
いやー、もうタイヤ交換後に滑って転ぶ動画をYouTubeで色々見ていたので、恐怖におののきながら帰路につきましたw カーブで車体を倒したくないでござるw
この時点ではほとんど走ってなかったのですが、タイヤが以前履いていたものより柔らかくちょっとふわふわした感じですね。グリップも申し分ないです。サーキットに行くのはやめた方が良いですが街乗りやたまの軽いワインディングを走るくらいなら不満なく行けそうな雰囲気。もう少し走ったらまたブログ書きます。
整備記録簿
最終的にこんなチェックシートがもらえます。 一般的なチェック項目ですね。引き渡しの際に整備しの方と直接話してどんな感じだったかヒアリングするのですが今回はこれと言って異常はなかったとのこと。
後輪のブレーキパッド、もう少しあると思ってたけどあと3mmかw スポーツ走行しないためエンブレ+ちょろっと踏むくらいなので、あまり消耗しないのだけど今月どっかで変えようかな😓
最終的なお値段は?
明細は以下。こうしてみるとクーラントの交換高いなw
品目 | 価格 | 備考 |
---|---|---|
法令12ヶ月点検 | 12,960円 | |
メンテナンスパック | 9,980円 | |
タイヤ (前) | 8,300円 | |
タイヤ (後) | 9,760円 | |
タイヤ交換工賃 | 1,980円 | 1本990円。メンテパック特典の割引 |
ブレーキパッド(前) | 3,164円 | |
ブレーキパッド工賃 | 1,458円 | |
エンジンオイル 1.1L | 2,178円 | 198円/100ml |
オイルフィルター | 820円 | |
Oリング | 280円 | |
エアクリーナー | 756円 | |
プラグ | 1,836円 | |
クーラント+工賃 | 5,400円 |
当初、値引きは厳しい的なリアクションをされたのですが、パーツ代に10%OFFのクーポンを適用してもらい、最終的に57,000円となりました。ポイントも570円分ついてくるんですが還元率ほんと低いなw
結局、量販店のメンテナンスって信頼できるの?
その後200kmほど軽くツーリングに行きましたが、今の所は特に不具合などは起こっていません。消耗品を変えたり注油してもらったせいもあって高速道路がかつてないほど走りやすかったです。
今回やってみて量販店の良いところは以下でしょうか。
- 一般的なメンテナンスは十分やってもらえる
- 料金が明瞭
- クレジットカードが使える
- 作業が早い(日帰り可)
- パーツが在庫の中から選び放題
- コミュニケーションがコンビニ感覚で気楽
あとは何かあった際に大手であればある程度責任を取ってもらえる(かもしれない)というところも期待したいところです。
逆に専門性という点では正規代理店にはかなわないんじゃないかなと。量販店には様々なメーカーの車種が持ち込まれていますが、正規店であればそのメーカーの深いところまで知っている可能性が高い。ライダーも気がついていない異常を見つけてくれるかもしれません。またECUの中を覗く際には代理店でないと難しいですよね。
量販店ではメンテする担当者を選べませんが、付き合いのあるお店であれば信頼のおける人にお任せすることができます。逆にウェットなコミュニケーションが苦手な場合、量販店は非常にドライ、コンビニ感覚で利用できます。このあたりは人のよって好き好き、一長一短あるので、使い分けをするのが良いかもしれません。
売り上げランキング: 92,088