AWS S3のリージョン毎のストレージ価格比較

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
この記事は 2018年2月9日 に書かれたものです

AWSのドキュメントだとリージョン毎にS3の料金比較ができないので、一覧表をサクッと作りました。

いずれも最初の50TB/月、1Gbyteあたりの料金。黄色のセルが最安値になります。
この他にも転送料やリクエスト毎に料金がかかります。また現時点(2018/02/09)での料金です、たまに見直しがかかりますので業務などで参考にする場合は必ず最新の物を確認してくださいませ。

- Sponsored Link -

全く同じ内容ですが、テキストでも残しておきます。

リージョンスタンダード標準(低頻度)Glacier
米国東部(バージニア北部)$0.023$0.0125$0.004
東部(オハイオ)$0.023$0.0125$0.004
西部(北カリフォルニア)$0.026$0.019$0.005
西部(オレゴン)$0.023$0.0125$0.004
アジアパシフィックムンバイ$0.025$0.019$0.005
ソウル$0.025$0.018$0.005
シンガポール$0.025$0.02$0.005
シドニー$0.025$0.019$0.005
東京$0.025$0.019$0.005
カナダ中部$0.025$0.0138$0.0045
欧州フランクフルト$0.0245$0.0135$0.0045
アイルランド$0.023$0.0125$0.004
ロンドン$0.024$0.0131$0.0045
パリ$0.024$0.0131$0.0045
サンパウロ$0.0405$0.026N/A

コメント

コメント欄は休止中です。お問い合わせはこちらからどうぞ。ご質問はTwitterにリプを投げてください。

このブログを応援する

お寄せいただいたお気持ちは全額サーバ代や次の記事を執筆するための原資として活用させていただいております。この記事が参考になった場合などぜひご検討ください。

PayPal(ペイパル)
PayPalで300円支払う
※金額は任意で変更できます。
※100円でも泣いて喜びますw
※住所の入力欄が現れた場合は「no needed」を選択ください
これまでのご協力者さま
- Sponsored Link -