[Quora] 2019年、AWSにいくら支払いましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
この記事は 2020年1月20日 に書かれたものです

Quora回答シリーズです。

質問

2019年は、アマゾンAWSにいくら支払いましたか?
https://qr.ae/TVeu6E

個人で使ってると結構どんぶり勘定になるので、自分でも知りたくなり集計してみました。

- Sponsored Link -

回答

お仕事用のアカウントは晒せないので、個人的に利用しているアカウントへの請求額を会計ソフトから引っこ抜いてきたら2019年は約5.4万円ほど支払ってました。

コストエクスプローラーのぞくとほぼLightsailが締めてますね。

Ligthsailは時間経過とともに値段に対するスペックがどんどん安くなっていくのですが、安くなった分だけインスタンスを作ってしまいますねw S3はバックアップ用途で毎日約1〜2Gbyte程度のファイルを転送→数日立つとGlacierにしちゃいますのでほとんどかかってないです。

個人で本腰を入れてサービスを作るような場合はLambdaなどサーバレス及び相性の良い技術を使うような気がするので、EC2/RDSは今後も使わないかなぁ…。RDS Proxyが出たらまた話が変わってくるかもしれませんが。

コメント

コメント欄は休止中です。お問い合わせはこちらからどうぞ。ご質問はTwitterにリプを投げてください。

このブログを応援する

お寄せいただいたお気持ちは全額サーバ代や次の記事を執筆するための原資として活用させていただいております。この記事が参考になった場合などぜひご検討ください。

PayPal(ペイパル)
PayPalで300円支払う
※金額は任意で変更できます。
※100円でも泣いて喜びますw
※住所の入力欄が現れた場合は「no needed」を選択ください
これまでのご協力者さま
- Sponsored Link -