[mixi] 先生のつぼ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
この記事は 2004年5月15日 に書かれたものです

ミクロ経済学の授業が終わった後、先生へ質問に行ったときのこと。

- Sponsored Link -

 べん「先生、あの可変費用のところですけど、何で
    生産量に比例して倍々になっていかないん
    ですか?」

と、何ともなしに聞いた瞬間、スゴイ笑顔がボクの目の前に!!!普段、人生に疲れた感じの60歳間近(予想)の先生♂が若き日の青春を取り戻したかのような純真無垢な笑顔をでちょっと照れた感じなのです(写真はイメージです)

いや、確かに5人くらい教卓の前にいたのですが、テストや出席の話をする人が多く、フラストレーションたまりまくりなのでしょうな。教職を取っている身としては、思わず拝みそうになりましたよ、先生(ぽん)←肩に手を置く音

で、詳しいことは来週の授業でするらしく、あえて説明しなかったらしいのですが、どうやら激しくツボだったもよう。

※写真引用元
http://www002.upp.so-net.ne.jp/saesae/home/image/drawing/top24.gif

コメント

コメント欄は休止中です。お問い合わせはこちらからどうぞ。ご質問はTwitterにリプを投げてください。

このブログを応援する

お寄せいただいたお気持ちは全額サーバ代や次の記事を執筆するための原資として活用させていただいております。この記事が参考になった場合などぜひご検討ください。

PayPal(ペイパル)
PayPalで300円支払う
※金額は任意で変更できます。
※100円でも泣いて喜びますw
※住所の入力欄が現れた場合は「no needed」を選択ください
これまでのご協力者さま
- Sponsored Link -