■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【 Webプログラミング Code Sample 】 Since2001/11/23
Code007: 読者の皆さんからのQ&A
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Produced by ichikoro.com
▼毎週月曜日配信です。
▼等幅フォントでご覧いただくとキレイに見えます。
▼登録・解除はこちらから可能です。
< http://www.ichikoro.com/webp/ >
※バックナンバーへのリンクもあります。
※お友達にもぜひお勧めください(^^)/
─【Contents】───────────────────────────────
1. FAQ .......................... 最大化した状態でウィンドウを開くには?
2. FAQ .......................... 携帯の画像形式は?
※Code006が大きくなっちゃいましたのでメールを分けました。
みなさんから送られてきました疑問にズバッ!とお答えします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.FAQ 「最大化した状態でウィンドウを開くには?」
──────────────────────────────────────
Q.最大化した状態でウィンドウを開くにはどうしたらいいでしょうか?
A.厳密な最大化ではないですが、画面いっぱいにウィンドウを広げる方法が
あります。
・解説
調べてないのですが、おそらくIE限定というような方法であれば
最大化も可能なハズです。下記のページにNetscapeでも使えるよ
うなサンプルが載っていますので、こちらをご使用ください。
■ウィンドウサイズをモニタサイズに合わせる
http://www.openspc2.org/reibun/javascript/window/013/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.FAQ 「携帯の画像形式は?」
──────────────────────────────────────
Q.auではBMPではなくPNGを採用しているのでは?
A.PNGが表示可能な端末はありますが、標準ではありません。
・解説
大昔(といってもまだ2年ほどですね)、ezやJが始まったころは、
・imode → GIF
・ez → BMP(白黒2階調)
・J → PNG
でした。
ちなみにiモードでJPEGが読めるようになったのは503以降で、そ
れまではGIFのみだったと思います。
J については、ステーション対応機のみJPEGが使えるように
なっています。ezもやはり基本はBMPのようです。JPEGが表
示できる機種もずいぶん増えてきましたが、すべてで使える
わけではないようです。
ここらへんの情報は、下記のサイトが参考になります。
■待ちうけオリジナル
http://plus-a.net/auto-image/
i-mode < http://plus-a.net/auto-image/index.cgi?mode=i-mode >
JPHONE < http://plus-a.net/auto-image/index.cgi?mode=j-sky >
ez < http://plus-a.net/auto-image/index.cgi?mode=ez-web >
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編 集 後 記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
土曜日の夜に原稿を書くことが多いのですが、24:50から日本テレビ系列でやって
いる「マネーの虎」が、非常に面白いです。
簡単に言うと、お金をたんまり持っている一般的に言う“成功した人”に、融資して
欲しい人がプレゼンにくるという物。セットは会議机とパイプ椅子だけ、パワーポイ
ントなど使うわけではなく、言葉のやりとりだけの面接形式。
たったそれだけの番組なんですが、言葉(気持ち)のぶつかり合いと、やらせか?と
思わせるくらいドラマチックな展開が非常にそそります。
“交渉は最大のエンターテイメント”と言った、専門学校時代の講師の先生の言葉を
思い出します。興味のある方はぜひ、ご覧ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【 Webプログラミング Code Sample 】
発 行 : ichikoro.com
発行責任者 : 勝部 麻季人
< katsube@ichikoro.com >
発行部数 : 1363部(前回)
Webサイト : < http://www.ichikoro.com/webp/ >
お問い合わせ先 : < mm-webp@ichikoro.com >
Powerd by まぐまぐ
All Right Reserved, CopyRight(C) 2001 Webプログラミング Code Sample
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■