スポーツクラブでいつものようにウェイトトレーニングをこなし、プールで鍛えていた時のこと。水中歩行は10分も続けると飽きてしまうので、10分に1回くらいは少しだけ泳いだりもしています(嗚呼、自己流)。
と、そんな感じに歩いていると、私の横を小学生男子児童が『泳いで』抜いていきました。その距離約20m。
「な!」
先日の日記でも書いたとおり、私が泳げるのは“現在のところ”約15m。火がつきました。ゴーグルを装着し、おもむろにスタートする自分。彼がいるところにさしかかり抜こうとした瞬間、ふと横を見るとどうも様子がおかしい。
「ま、まさか背泳ぎか!!」
もう、なんか、すごい勢いで未知の領域です。
愕然としました。ひざを落とすと溺れてしまいかねないので、平然を装っていましたが、そんな私をあざ笑うかのように過ぎて行く小学生。
↑まぁ、あきらかに自意識過剰なわけですが。
それだけで終わればボクも大人です。将来有望な少年だな、がんばれよ、という感じで流すことができたのですが…。
彼が泳ぎ終わったのかプールサイドに上がると、
そこへ若い(中々かわいい)お姉ちゃんがかけよってきて、
「あらー、泳げるようになったじゃない」
と一言。
そしてキャピキャピ。
・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
ああ、なんか、もう、あらゆる事で負けている気がしました。
#そもそも大人は張り合わないのでは?というツッコミは
#厳禁でございます(涙)
で、今日は待望の逆転裁判のサントラが到着♪
早速iTune&iPodにコピー。
ただ、予想外だったというか聞いてみて妙に納得したのは、元がゲームボーイなだけに音質が妙に電子音チック。オーディオ機器で聞くとかなりナエます(;´∀`)
ナエながらご満悦の表情をしている自分がちょっとかわいかったりもするわけですが<撲殺
アップル – iPod
http://www.apple.co.jp/ipod/
アップル – iTune
http://www.apple.co.jp/ilife/itunes/index.html
※無料で、MP3などの再生、CDからPCへの取り込み、
iPodとの連携ができるソフト。もちろんCD-Rへも
直接、曲を焼き付けることができます。
曲名やアーティスト名も入力する必要なし。
逆転裁判のサントラ
http://www.tanomi.com/saiban/
このブログを応援する
お寄せいただいたお気持ちは全額サーバ代や次の記事を執筆するための原資として活用させていただいております。この記事が参考になった場合などぜひご検討ください。