2002年09月16日発行 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■Webプログラミング - Code.000 http://www.ichikoro.com/webp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼毎週○曜日に配信する予定です。<未定 ▼等幅フォントでご覧いただくとキレイに見えます。 ▼登録・解除はこちらから可能です。 < http://www.ichikoro.com/webp/ > ※ぜひお友達にもご紹介ください(^^)/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発行再開のご連絡 ────────────────────────────────────── みなさんお久しぶりです! Webプログラミングの編集兼ライターの勝部です。 発行の目処がようやく立ちましのたで、今回はそのご連絡をば。 いやー、7末よりお休みをいただいておりましたが、精神的にずいぶんとリフ レッシュできました。ルーチンみたいになるとやる気が無くなっちゃうんです よね(笑) しかし、また「書きたい」という欲求がふつふつと湧き上がってき ており、なかなかいい感じです。 再開第一号は 10月5日(土) を予定しています。 内容は再開号から、かなり変わります。簡単に言うと、ちゃんと勉強している 人は、購読し続けると役に立つ感じの物です。だから何なんだ(笑) 詳しくは10月5日発行の本誌であわせてご紹介したいと思います。 お楽しみに(^-^) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ この原稿を書くほんの30分前、妹みたいな子といつもの長電話をしていた時のこと、 「かつべさんって『特急いいひと止まり』だよね」 その通りだチキショー(笑) まぁ、でもいいんだよ、いいひとで。 ただ、この子のおかげか、この秋に社会人入試を受けてみようと腹をくく りました。受かれば、そう受かれば来春からは大学生なのです。とりあえ ず田舎の家族には賛成してもらい、ちょっと気が楽になっています。 つい最近決めたことなので、まだ会社には告げていないのですが、夜間通う となると1〜2年次はほぼ毎日通学しなければならず、両立は厳しそうです。 それはそれで面白そうなので、私的には全然OKですが。それに、やりたいこ とが見つかって、それを勉強しにいくというのは、やはり幸せなのかもしれ ません。 ちなみに学部は経営です。 もし同期になる方がいらっしゃったら、仲良くしてやってくださいね。 ま、受かればの話ですけど(笑) ではでは、発行再開までいましばらくお待ちくださいませ。 分からないことがあったらサポートBBSまで! http://www.ichikoro.com/webp/bbs/ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【 Webプログラミング Code Sample 】 発 行 : ichikoro.com 発行責任者 : 勝部 麻季人 < katsube@ichikoro.com > Webサイト : < http://www.ichikoro.com/webp/ > お問い合わせ先 : < mm-webp@ichikoro.com > Powerd by まぐまぐ All Right Reserved, CopyRight(C) 2001 Webプログラミング Code Sample ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■