#仕事ネタです。 #息抜き中なり。バグがつぶれません(;´д`)
以前書いた大方の予想通り、ApolloをトリガーにFlash祭りが起きそうな感じになってきましたねー。
○Flashアプリケーションの時代 http://mindclip.blog55.fc2.com/blog-entry-138.html
Flashアプリケーションが注目されつつある背景には、動画投稿でFLVが多く使われ始めたことと無関係ではない。Flashを使ったマッシュアップはこれで促進された。Webアプリケーションへ波及するのは自然の流れだろう。
思うにFlashという技術は今後、Webの中ではかなり重要な地位を占めるのではないだろうか?GoogleはブラウザによるMSの支配を“あちら側”の検索を中心としたWebアプリケーションで崩壊させたが、FlashはそうしたWebアプリケーションの根幹を支配しうる。多くのプラットフォームがFlash上で行われるFlashアプリケーションの時代になるかもしれない。
○はてな技術発表会日記 hatena.g.hatena.ne.jp
RoRとかやってる場合ではないのでは?って気になりますな。そういえば、YouTubeの文書版が出てるみたいですね。いろいろなドキュメントをFLASHにして見せてくれ、別の形式に保存できるってな感じのヤツ。
『Scribd』 http://www.100shiki.com/archives/2007/03/youtubescribd.html
このサイトに文書をアップして貼り付け用のコードを埋め込めば瞬時にFLASHで文書が見られるようになる。 しかも見ている人はそれをPDFやWordやテキストでダウンロードまでできるという親切さ。さらにNuanceを使って音声変換までしてくれる。
ガースナーさん以降のIBMじゃないけど、やはりミドルウェアは強いっすね。ScribdもFLASHもという意味で。