[mixi] 「おにぎり焼きましょうか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
この記事は 2006年3月28日 に書かれたものです

時々見かける「コミュニティストア」と間違えそうになるコンビニ、「スリーエフ」が家の近くにオープン。今まで生活圏内にセブンだけだったので、物珍しくてよく通ってます。
http://www.c-store.co.jp/
http://www.three-f.co.jp/
 ※URLの長さも一緒だよ!(笑)
  スリーエフの方が丸っこい数が多く、濃い。

で、「スリーエフ」。
焼きおにぎりをレジにもっていったら言われた一言。

 店員「おにぎり”焼き”ましょうか?」
 か「え?ああ、お願いします」

- Sponsored Link -

温めますか?と間違えたのかなぁと思って眺めていたら、店員が奥から七輪を引っ張り出して焼き始めました。店内に煙が立ち込めて警報機がならないか心配だったんですが、聞いてみたところ他のCVSと差別化をするらしく備長炭を使って高級路線を目指していると言うのは本当のようなウソ話なんですが(撲殺)。一個ずつオーブンに入れて焼いてくれました。

うん、うまい。
写真撮ろうかと思ったんだけど、食べる方が早くて無理でした(笑)

こういう一見普通なんだけど、意表をつくサービスっていいなぁ。ミニストップみたいに明らかに違う色を出すのもいいんだけど、江戸っ子的でいい感じ。

あ、4月バカ考えなきゃ。

コメント

コメント欄は休止中です。お問い合わせはこちらからどうぞ。ご質問はTwitterにリプを投げてください。

このブログを応援する

お寄せいただいたお気持ちは全額サーバ代や次の記事を執筆するための原資として活用させていただいております。この記事が参考になった場合などぜひご検討ください。

PayPal(ペイパル)
PayPalで300円支払う
※金額は任意で変更できます。
※100円でも泣いて喜びますw
※住所の入力欄が現れた場合は「no needed」を選択ください
これまでのご協力者さま
- Sponsored Link -