SSHで接続できない「Can’t assign requested address」エラーが発生した場合

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
この記事は 2020年9月19日 に書かれたものです

小ネタです。
なぜか特定のサーバにSSHで接続できない現象が発生しました。他のサーバにはいつも通りに接続でき、DNSやサーバ自体の設定も特に変更していません。

$ ssh ec2-user@example.com -p 10022
ssh: connect to host example.com port 10022: Can't assign requested address

どうやらOpenVPNのクライアントを貧弱なネットワーク環境で使用したり、推奨されない操作をすると「ルーティングテーブル」がぶっ壊れることがちょいちょいあるようです。……思いっきり心当たりがあるw ちょうどこの現象が起こるちょっと前にフリーズしてkill -9 (OpenVPNクライアントのPID)したのでした。

というわけでルーティングテーブルをリセット(flush)します。

$ sudo ifconfig en0 down
$ sudo route flush
$ sudo ifconfig en0 up

これで無事につながるようになりました。めでたしめでたし。

- Sponsored Link -

参考ページ

コメント

コメント欄は休止中です。お問い合わせはこちらからどうぞ。ご質問はTwitterにリプを投げてください。

このブログを応援する

お寄せいただいたお気持ちは全額サーバ代や次の記事を執筆するための原資として活用させていただいております。この記事が参考になった場合などぜひご検討ください。

PayPal(ペイパル)
PayPalで300円支払う
※金額は任意で変更できます。
※100円でも泣いて喜びますw
※住所の入力欄が現れた場合は「no needed」を選択ください
これまでのご協力者さま
- Sponsored Link -