CGI

異常終了した際にエラーメッセージを表示したい - Perl,CGI

「Perl大技林」一覧に戻る 実行しているCGIに致命的なエラーが発生した際に通常は「500 Internal Server Error」となり異常終了するところを、エラーメッセージなどを表示したい。CGI::Carpモジュールを利用すれば良い。 使い方は非常にシンプルで、CGI::Car…

HTMLを文字列として表示する - Perl,CGI

「Perl大技林」一覧に戻る 例えば文字列中にHTMLが含まれる場合、それをHTMLではなくタダの文字として表示したい場合がある。このような時にはHTMLの仕様で定められている文字実体参照などへ変換してやれば良い。 原理は非常にシンプルだ。単純に以下の文字…

ファイルをダウンロードさせる - Perl,CGI

「Perl大技林」一覧に戻る テキストファイルや画像などを表示させるのではなく、ダウンロードをさせたい。 IEやFireFoxなどのブラウザでは、圧縮ファイル(zip, lha)などはファイルを保存するダイアログを自動的に出してくれるが、CSVなどのテキストファイル…

Cookieに値をセットする - Perl,CGI

「Perl大技林」一覧に戻る Cookieに書き込む方法は、CGIなどでHTTPヘッダに埋め込むか、HTMLのMETAタグ、JavaScriptなどで指定する方法がある。ここではCGI(Perl)でよく使用されているCGI::Cookieと呼ばれるモジュールを使用する。 ※掲示板などに書き込んだ…

Cookieの値を取得する(CGI::Cookie) - Perl,CGI

「Perl大技林」一覧に戻る すでに書き込まれた(セットされた)Cookieを取得するにはどうすれば良いだろうか?この機能もCGI::Cookieモジュールが簡単な方法を用意してくれている。

Cookieを削除する(CGI::Cookie) - Perl,CGI

「Perl大技林」一覧に戻る Cookieを削除するには、単純に有効期限を現在よりも過去に設定してやれば良い。

文字列中のURLを自動的にリンクさせる - Perl,CGI

「Perl大技林」一覧に戻る 掲示板などのプログラムで、文字列中にURLが含まれる場合、自動的にハイパーリンクが張られている場合がある。これを実装するにはどうすれば良いだろうか? 単純にURL(URI)の正規表現を用いて、置換を行えば良い。以下のサンプルで…

クエリーを受け取る1 - Perl,CGI

「Perl大技林」一覧に戻る CGIモジュールは非常に巨大なため、引数を受け取るときには軽量・コンパクトなプログラムを書きたい場合がある。

クエリーを受け取る2(CGI.pm) - Perl,CGI

「Perl大技林」一覧に戻る CGIモジュールを利用して、クエリー(引数)を受け取る方法。

[mixi] 理論上3万9000枚のHTMLファイルを作ってみるものの

個人的に、SEOの実験のため大量のHTMLを論理的に作成。 ※CGI使ってるので、物理的にファイルは1枚なのですが(^^;

【Webプログラミング - Code.015】CGI(Perl)ファイル処理 その8:「DBMを使おう! 中編」

「Webプログラミング」バックナンバー 一覧に戻る Code.015 2003年01月27日発行 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 【 Webプログラミング 】 〜 猫的プログラマーとその軌跡 〜 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ▼毎週月曜日に配信していま…

【Webプログラミング - Code.014】CGI(Perl)ファイル処理 その7:「DBMを使おう! 前編」

「Webプログラミング」バックナンバー 一覧に戻る Code.014 2003年01月20日発行 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 【 Webプログラミング 】 〜 猫的プログラマーとその軌跡 〜 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ▼毎週月曜日に配信していま…

【Webプログラミング - Code.013】CGI(Perl)ファイル処理 その6:「ディレクトリ操作」

「Webプログラミング」バックナンバー 一覧に戻る Code.013 2003年01月13日発行 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 【 Webプログラミング 】 〜 猫的プログラマーとその軌跡 〜 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ▼毎週月曜日に配信していま…

【Webプログラミング - Code.012】CGI(Perl)ファイル処理 その5:「ファイルロック:mkdir編」

「Webプログラミング」バックナンバー 一覧に戻る Code.012 2002年12月30日発行 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 【 Webプログラミング 】 〜 猫的プログラマーとその軌跡 〜 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ▼毎週月曜日に配信していま…

【Webプログラミング - Code.011】CGI(Perl)ファイル処理 その4:「ファイルロック:flock 後編」

「Webプログラミング」バックナンバー 一覧に戻る Code.011 2002年12月23日発行 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 【 Webプログラミング 】 〜 猫的プログラマーとその軌跡 〜 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ▼毎週月曜日に配信していま…

【Webプログラミング - Code.010】CGI(Perl)ファイル処理 その3:「ファイルロック:flock 前編」

「Webプログラミング」バックナンバー 一覧に戻る Code.010 2002年12月16日発行 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 【 Webプログラミング 】 〜 猫的プログラマーとその軌跡 〜 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ▼毎週月曜日に配信していま…

【Webプログラミング - Code.009】CGI(Perl)ファイル処理 その2:「ファイルへ書き込む」

「Webプログラミング」バックナンバー 一覧に戻る Code.009 2002年12月9日発行 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 【 Webプログラミング 】 〜 猫的プログラマーとその軌跡 〜 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ▼毎週月曜日に配信していま…

【Webプログラミング - Code.008】CGI(Perl)ファイル処理 その1:「ファイルを読む」

「Webプログラミング」バックナンバー 一覧に戻る Code.008 2002年12月1日発行 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 【 Webプログラミング 】 〜 猫的プログラマーとその軌跡 〜 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ▼毎週月曜日に配信していま…

【Webプログラミング - Code.007】CGI(Perl)基本動作 その7:「モジュールを使う」後編

「Webプログラミング」バックナンバー 一覧に戻る Code.007 2002年11月25日発行 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 【 Webプログラミング 】 〜 猫的プログラマーとその軌跡 〜 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ▼毎週月曜日に配信していま…

【Webプログラミング - Code.006】CGI(Perl)基本動作 その6:「モジュールを使う」 前編

「Webプログラミング」バックナンバー 一覧に戻る Code.006 2002年11月19日発行 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 【 Webプログラミング 】 〜 猫的プログラマーとその軌跡 〜 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ▼毎週月曜日に配信していま…

【Webプログラミング - Code.005】CGI(Perl)基本動作 その5:「文字コード対応(Jcode.pm)」

「Webプログラミング」バックナンバー 一覧に戻る Code.005 2002年11月4日発行 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 【 Webプログラミング 】 〜 猫的プログラマーとその軌跡 〜 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ▼毎週月曜日に配信していま…

【Webプログラミング - Code.004】CGI(Perl)基本動作 その4:「URLエンコード・デコード」

「Webプログラミング」バックナンバー 一覧に戻る Code.004 2002年10月28日発行 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 【 Webプログラミング 】 〜 猫的プログラマーとその軌跡 〜 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ▼毎週月曜日に配信していま…

【Webプログラミング - Code.003】CGI(Perl)基本動作 その3:「GETとPOST」

「Webプログラミング」バックナンバー 一覧に戻る Code.003 2002年10月21日発行 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 【 Webプログラミング 】 〜 猫的プログラマーとその軌跡 〜 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ▼毎週月曜日に配信していま…

【Webプログラミング - Code.002】CGI(Perl)基本動作 その2:「クエリーを受け取る」

「Webプログラミング」バックナンバー 一覧に戻る Code.002 2002年10月14日発行 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 【 Webプログラミング 】 〜 猫的プログラマーとその軌跡 〜 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ▼毎週月曜日に配信していま…

【Webプログラミング - Code.001】CGI(Perl)基本動作 その1:「HelloWorld!」

「Webプログラミング」バックナンバー 一覧に戻る Code.001 2002年10月05日発行 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 【 Webプログラミング 】 〜 猫的プログラマーとその軌跡 〜 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ▼毎週月曜日に配信していま…

[WebP Vol.032] Q&A式 CGI入門:アクセスカウンターを作ろう! ~ファイルロック編~

「Webプログラミング」バックナンバー 一覧に戻る ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【 Webプログラミング Code Sample 】 Since2001/11/23 Code032: Q&A式 CGI入門:アクセスカウンターを作ろう! 〜ファイルロック編〜 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■…

[WebP Vol.030] Q&A式 CGI入門:アクセスカウンターを作ろう! ~今度は画像でカウントだ!~

「Webプログラミング」バックナンバー 一覧に戻る ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【 Webプログラミング Code Sample 】 Since2001/11/23 Code030: Q&A式 CGI入門:アクセスカウンターを作ろう! 〜今度は画像でカウントだ!〜 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■…

[WebP Vol.026] Q&A式 CGI入門:アクセスカウンターを作ろう!~今回は画像を表示するぜよ~

「Webプログラミング」バックナンバー 一覧に戻る ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【 Webプログラミング Code Sample 】 Since2001/11/23 Code026: Q&A式 CGI入門:アクセスカウンターを作ろう! 〜今回は画像を表示するぜよ〜 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■…

[WebP Vol.024] Q&A式 CGI入門:アクセスカウンターを作ろう!

「Webプログラミング」バックナンバー 一覧に戻る ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【 Webプログラミング Code Sample 】 Since2001/11/23 Code024: Q&A式 CGI入門:アクセスカウンターを作ろう! ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ Produced …

[WebP Vol.022] Q&A式 CGI入門:CGIを動かそう!

「Webプログラミング」バックナンバー 一覧に戻る ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【 Webプログラミング Code Sample 】 Since2001/11/23 Code022: Q&A式 CGI入門 :CGIを動かそう! ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ Produced by ichikoro.…