アクセスカウンター
前回作成した「アクセスカウンター」を、今度はデータベースに対応させてみます。裏側を変更するだけなので、表示はまったく同じです。 作戦としてはPHPにリクエストがある度にテーブルに1レコードずつ追加されていき、現在の値はレコード数を集計することで…
PHPの練習用にアクセスカウンター用のREST APIをPHPで作成します。 最終的に以下のような画面になります。ここで再読み込みを行うと数値がどんどん加算されていきます。 ※この記事は専門学校の講義用に作成した物です。
「Webプログラミング」バックナンバー 一覧に戻る ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【 Webプログラミング Code Sample 】 Since2001/11/23 Code032: Q&A式 CGI入門:アクセスカウンターを作ろう! 〜ファイルロック編〜 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■…
「Webプログラミング」バックナンバー 一覧に戻る ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【 Webプログラミング Code Sample 】 Since2001/11/23 Code030: Q&A式 CGI入門:アクセスカウンターを作ろう! 〜今度は画像でカウントだ!〜 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■…
「Webプログラミング」バックナンバー 一覧に戻る ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【 Webプログラミング Code Sample 】 Since2001/11/23 Code026: Q&A式 CGI入門:アクセスカウンターを作ろう! 〜今回は画像を表示するぜよ〜 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■…
「Webプログラミング」バックナンバー 一覧に戻る ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【 Webプログラミング Code Sample 】 Since2001/11/23 Code024: Q&A式 CGI入門:アクセスカウンターを作ろう! ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ Produced …