[mixi] リアル ♪おっもちかえり~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
この記事は 2007年10月23日 に書かれたものです

先日の日曜日、神有月(出雲地方では神無月ではなく神有月と言う)である10月、東京中の島根県民がお台場に集い、日本で一二を争う目立たなさを誇る県のイメージを払拭しようと、エレクトリカルパレードを繰り広げる集まりがるというので参加してきました(嘘)

チョコフォンデュ

- Sponsored Link -

やぁやぁ。というわけで久しぶりのお台場です。
高校の1年先輩(ちびねこさん)と、2年後輩(みーちゃん)のマイミクさん達がたまたま関東に住んでいるというわけで、前から集まりましょうと話していたのがついに実現。

甘い物が食べたいという話になり、じゃぁチョコの噴水でチョコフォンデュしましょう!と誰が言ったか、島根の片田舎から出てきた三人(+都会育ち2名(笑))が集ったわけです。

お台場 2007

もうね、昔から(良い意味で)小さくてかわいかった先輩が、10年経った今、さらにその先輩のミニチュアみたいなお子さんと二人で並んでる光景は、いろんな意味ですごかったです(笑)この人声やらテンションやらも変わってない(^^;

三人でかわらないねぇといいながら遅めのランチを楽しみました。

チョコは小さかったけど、昔話で談笑し、みんながんばって生活してるんだなぁと、
そしてまだ夢をおっかけてる人を見ると、自分もがんばらないとなぁと反省しつつ、切符が売りきれないうちに家路についたのでした(笑)

観覧車も久しぶりに乗ったなぁ(^^;

さて、次回は川崎?
また集まりましょうね~~。

コメント

コメント欄は休止中です。お問い合わせはこちらからどうぞ。ご質問はTwitterにリプを投げてください。

このブログを応援する

お寄せいただいたお気持ちは全額サーバ代や次の記事を執筆するための原資として活用させていただいております。この記事が参考になった場合などぜひご検討ください。

PayPal(ペイパル)
PayPalで300円支払う
※金額は任意で変更できます。
※100円でも泣いて喜びますw
※住所の入力欄が現れた場合は「no needed」を選択ください
これまでのご協力者さま
- Sponsored Link -