JSON
AWSのIAMユーザーごとに権限を設定する場合、最初から用意されているポリシーだけでは十分な制限がかけられません。例えば特定のバケット以外は触らせたくないと言った場合ですね。こういう細かい制御がしたくなったらJSONで定義することになります。 今回は…
設定情報やちょっとしたデータの管理にレンダラープロセスの場合はWebStorageやIndexedDBが利用できますが、メインプロセスでは自力でファイルに保存する処理が必要でちょっと面倒。そんな時に利用するのがelectron-storeです。手軽にデータの永続化ができま…
小ネタです。 csv-writerモジュールを使うとJSON的なデータをCSV形式でかんたんに保存することができます。 // CSVにしたいデータ(オブジェクト) const data = [ {id:1, title:"吾輩は猫である", view:123}, {id:2, title:"坊っちゃん", view:456}, {id:3, t…
小ネタです。 結論から言うと、JSON.stringify()の第2引数にnull、第3引数に数値を指定することで人間がパッと見て分かるよう整形した文字列が返されます。 const data = [ { "season": "202004", "title": "乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生し…