スマホなどでカメラを操作する際に、リアとフロントのカメラをJavaScriptで切り替える簡単なサンプルです。
navigator.mediaDevices.getUserMedia
[HTML5] カメラをJSで操作しフォトフレーム付き写真を撮影する
以前、JavaScriptでカメラを操作し写真を撮影するサンプルコードを作成しましたが、今回はそこにフォトフレームを合成してみたいと思います。
プリクラやスマホアプリでよくある見かけるやつですね。撮影した画像をダウンロードすることもできます。
続きを読む
[HTML5] カメラをJSで操作し写真を撮影する
HTML5ではPCやスマホのデバイスの機能をJavaScriptから直接利用することができるようになりました。今回はカメラを操作し、デジカメのような要領で静止画を撮影する簡単なサンプルを作ってみたいと思います。
カメラの映像が向かって左側に写り続け、良いタイミングで下にある「シャッター」ボタンをクリックすると、右側に撮影した静止画が表示されます。ボタンをクリックするとシャッター音も再生されます。
続きを読む