GWのロングツーリングに向けて色々準備しています。アクションカムでずっと撮影しながら旅をしようと思っているのですがネックになるのはSDカード。結構なファイル容量になるのでポータブルSSDを持ち歩いて定期的にコピーすることも考えましたが、正直面倒なので大量のmicroSDカードを持っていくことにしました。
アクションカム用のmicroSDXCを準備中。追加で発注したのであと2枚増える予定w pic.twitter.com/tEDGmfiGf6
— 勝部麻季人 🐟 (@katsube) 2019年4月20日
microSDを大量購入するのは良いのですが、昨今よく耳にする偽物のSDカードが紛れている問題をどうクリアするか。特にAmazonで頻発しているようですが例えば容量の半分も記録できなかった、仮に本物だったとしても不良品だったなんてことももあります。旅先で初めて気がついた日には精神的に落ち着かないですし、家電量販店を探して買いに向かうリカバリーに時間を使うのももったいない。というかそもそも田舎だと売ってないw 何よりも帰宅したあとに記録できていなかったことに気がついたときの喪失感と言ったらもうねw
そんなわけで今回はSDカードの全領域に書き込み/読み込みを行い、正常に動作するか確認したいと思います。