Node.jsでウイルスチェックを行います。ユーザーがアップロードしたファイルを公開するようなサービスでは事前にチェックを行わないと、簡単にウイルスを撒き散らすスーパースプレッダーと化してしまいます。
ClamAV
[macOS] Clam AntiVirusをインストールする
無料で使えるオープンソースのアンチウイルスソフト「ClamAV」をmacOSへインストールして動かすところまでをまとめます。
ちょっと前にAmazon Linux2へ入れたのですが、手元の環境でもチェックしたくなったんですよ。
続きを読む
Clam AntiVirusをAmazon Linux2へ導入する
無料で使えるオープンソースのアンチウイルスソフト「ClamAV」をAWSのAmazon Linux2へインストールして動かすところまでをまとめます。
ウイルスはWindowsをターゲットとしたものが多く、限られたユーザーしか利用しないLinux環境だと入れないことが多かったりしますが、今回は専門学校の実習で50名前後の生徒にWebサーバーとして開放する関係で導入することにしました。さすがに意図的にウイルスをアップすることは無いと思いますがw 万全を期するに越したことはないですからね。
続きを読む