関西遠征2007

[mixi] 【遠出】温泉でまたーり

本屋でガイドブックをめくっていたら、温泉地まで電車で30分というのを見て急遽、駅探(iモード)→現地な感じでした。
もっと遠くかと思っていたので、若者らしいスポットを探していたのでした。

有馬温泉 金の湯 2007

あ~、最近心休まる時がなかったのでかなりリラックス。時間帯が遅かったので共同浴場タイプのところを案内所で聞いて行ったら、塩素臭さもなく、お湯はかなり良い感じ。

湯上がりに名物のサイダーを飲んで(独特の味わい。ウマス)またーり、現地の新聞を読んでマッサージ機で…となごんでいたら、いつの間にか2時間以上が経過( ̄▽ ̄;)

ありまサイダー 2007

いやー、汗も流したし、これでバスも快適なはず。しかし、入浴料より交通費(片道900円) が高いのは納得いかない(笑)
適当にごはん食べて帰ります。満足、満足。

[mixi] 【遠出】用事完了

000~6000人くらいだったのかな?やー、これだけ集まるとある意味壮観(苦笑)

神戸 教員採用試験 2007

しかし予想の範疇ながら死屍累々な感じやったなぁ(;´д`)
ふら~っとして帰ります。

○追記
場所は分散してるんだけど、それでも数千はいるのかな?一度に全員が駅に向かうものだから、券売機がパニックに(笑)ある意味テロ( ̄▽ ̄;)

[mixi] 【遠出】デジャブ?

再び西日本某所へ。

夜行バス 2007 東京〜関西

ボルビック(1l)とキットカットを買って乗り込む。今回は持ってきたBGMも良い。PSP万歳(笑)
さて、昨日は一睡も出来なかったのでボチボチ寝ます。目が覚めれば到着してるかな。

[mixi] 【遠出】後向き一人反省会

ハリポタ、回を増す毎に微妙になっとる(;´д`) DVDで十分でした。
さて、これから帰ります。22時の便で明日8時頃東京着の予定。今度は台風一過の後菅羅をたどるわけで、まぁ大丈夫でしょう。

さぁ、熱が冷めないうちに今日の反省だ。何のことかはたぶんそのうち分かると思われ。
今回ははっきり言って準備不足だった。たまたま露呈しない内容だったけど薄氷の上を歩くが如くとはこのこと。与えられた情報をコンパクトにまとめきれないのは致命的ではないか。また口に出す時はスペシャルな何かが一つは含まれてなくては。コンパクトに、かつ日頃の思考を表出できなくては意味がない。

そこから回答は撒き餌であることを忘れていたのは致命的だろう。これら総合的に見て冷静さをかいていなかったか。雰囲気に流されていなかったか。態度はどうだろう、神様目線ではなく当事者発言だったか?次回があるとするなら、十分な対策が必要だ。

当面は来週に向けて気持ちをリセットするところから始めるべきか。とりあえず明日は休むなり。
いずれにしても準備、トレーニング不足は事実としてあるだろう。

[mixi] 【遠出】台風と戦ってきます

これから西日本まで決死行です(笑)明日の夜にはまたバスの中ですけど( ̄▽ ̄;)

夜行バス 2007 東京〜神戸

夜行バス 2007 東京〜神戸 ご飯

片道4千円ちょいの破格な設定が、悪天候だと逆に怖すぎです(笑)もうね、今日は二回も「本当に運行するんですか」と事務所のお姉さんに電話し、発車前にも再確認する始末。
※決定事項ですと、さらりと言われましたが…

まぁ、なんとかなるよね。久しぶりの遠出。ハラハラドキドキです。色んな意味で(笑)
しかし、日程と進路がこれほどガチでぶつかるとは(笑)嵐を呼ぶ(略)