もうどこからアカウント情報が漏れるかわかりませんからね。昨年GitHubの2段階認証の設定をしたように、今回はAWSのアカウントにも施したいと思います。特にルートアカウント。
認証方法
詳しくはAWSの「多要素認証」のページに書かれていますが、実質的にスマホアプリか専用のデバイスを用いることになります。
仮想 MFA アプリケーション
要はスマホのアプリで認証するタイプ。
Google認証とAuthy2、WindowsPhone用の「認証システム」に対応しているようです。
OS | アプリ |
---|---|
Android | Google認証 / Authy2 |
iOS | Google認証 / Authy2 |
WindowsPhone | 認証システム |
U2F セキュリティキー
物理的な認証デバイスとの連携にも対応しているようです。
USBポートに差し込んで指紋を読み取らせるだけで、ワンタイムパスワード的な物が発行されログインできる便利なやつですね。興味のある方はAmazonからも購入できるのでどうぞ。
売り上げランキング: 7
SMS MFA
新規受付はすでに終了したそうです。また既存ユーザーも2019年1月31日で提供終了とのこと。がーん。本命だったのに(´・ω・`)