二つの配列を結合(連結)し、合体させたい。 pushとunshiftはリスト(配列)を渡せるのでそれを利用するのが良い。
サンプル
#!/usr/bin/perl
;#
;#配列の結合
;#
#----------------------------------#
#配列の準備
#----------------------------------#
my @array_a = (1..5); #1~5の値を入れる
my @array_b = (a..e); #a~eの値を入れる
my @array_c = (A..E); #A~Eの値を入れる
#----------------------------------#
#合体
#----------------------------------#
#-- 前に結合 --#
unshift(@array_a, @array_b); #a,b,c,d,e,1,2,3,4,5
#-- 後ろ結合 --#
push(@array_a, @array_c); #a,b,c,d,e,1,2,3,4,5,A,B,C,D,E
#----------------------------------#
#表示
#----------------------------------#
print "$_\n" foreach(@array_a);
実行結果
a
b
c
d
e
1
2
3
4
5
A
B
C
D
E
その他
もしくは次のように代入する手もある。
#-- 準備 --#
@array_a = (1..5); #1~5の値を入れる
@array_b = (a..e); #a~eの値を入れる
#-- 合体 --#
@array = (@array_a, @array_b);
このブログを応援する
お寄せいただいたお気持ちは全額サーバ代や次の記事を執筆するための原資として活用させていただいております。この記事が参考になった場合などぜひご検討ください。